
スケートボードはサーフィンのスタイルを磨くのに有効か?
毎日更新ですっかり定着化している村田嵐プロのYouTubeチャンネル。 ハウツーも多く、結構ためになります。 今回はスケートボー...
サーファーのためのWEBマガジン
毎日更新ですっかり定着化している村田嵐プロのYouTubeチャンネル。 ハウツーも多く、結構ためになります。 今回はスケートボー...
いよいよ現実的になってきたというか、現実だった?静波のウェーブプール。 アメリカ・テキサス州のBSRサーフリゾートのシステムを利用した日本初の次世代型ウェーブプールです。 すでにテストランの模様が公開されており、コロナ次第で開業が決まるそうです。
2020年はギリギリ開催しましたが、2021年はさすがに大々的にはできず、オンラインとのハイブリット開催。 2月16日〜18日。 今日が最終日。 ライブで観れるのは逆にいいかも。 横浜遠いしね。
グラミーを獲得したこともある急上昇のミュージシャン、アンダーソン・パークのインスタにケリーとオバマ元大統領が登場!? そんなバカな話あ...
サーフィンランキング
だーりおこと内田理央さん。 可愛いし、キャラも面白いので好きです。 自身のYOUTUBEチャンネルで8月にサーフィンする企画があり、...
昔からサメが多く、シャークアタックの被害も多いオーストラリア。 最近では9月8日の夕方にQLD州のグリーンマウントでシャークアタックにより46歳のサーファーが死亡。 オーストラリアの東海岸では3か月間でシャークアタックによる4人目の死者となり、その後も頻繁にサメの目撃情報があるそうです。
映画の世界に出てくるようなロボット犬が数年後には普通に買えるようになるかも。 サーフボードとか運んでくれると便利かも。
日本ではあり得ないことだけど、世界では大きな船、タンカーによって生まれる波に乗るサーファーがいる。 タンカーではなくても地形(浅い)が良い場所なら定期船でも波は生まれるので、ローカルも存在します。
いよいよ今夜正式に発表されますね。 「EOS R5」「EOS R6」 フライング記事によると「EOS R5」は46万円 「EOS R6」は30万5千円。